てぃーだブログ › 他人の顔 › 【こ】 › 国場幸之助

2014年12月14日

国場幸之助

国場幸之助


 衆院選挙雑感。

 1票でも多くの票田を獲得せんと、各候補者は奔走したかと思うが、関心がある方ではないノンポリの私には掲げる公約や政策云々とほぼ同等にこのときの選挙活動の振る舞い方が投票するかどうかのポイントになったりする。

 パトカーや救急車のサイレン、米軍戦闘機やオスプレイなどさまざまな騒音が常のおもろまちに、けたたましい音楽とウグイス嬢の声をまき散らす街宣車がこの2週間幾度も無く往来した。仕事に従事する人々や買い物客でごったがえす密集地にこれみよがしにやってきては声を張り上げる。他にも廻るところはあるだろうに。人が大勢いるところを重点的に廻っているとしたらそれは田舎者のすることだ。何遍同じ名前を耳にしたことか。私にとっていちばん多かったのがこの候補者である。

 街頭演説もしていた。大音量で。街の隅々まで有権者への訴えを届けたい一心でのあの大音量だろうが、反響していて何を言ってるのかさっぱりわからない。ただの公害レベルの騒音である。車での出勤途中、運悪く選挙カーがうしろからくっついて来たこともあった。カーラジオが全然聞こえない。選挙ポスターもそう。他候補も似たり寄ったりだが、びっくりしたのは昨夜国際通りを歩いていたら、旧国映館跡地に立つ空き看板にベタベタと貼られていた。あれはいいのか?国映館があった場所だから国場組絡みで許されているのか、よくわからんが。まぁこれらの選挙活動の結果が出る今夜が楽しみだ。
 



Posted by イリー・K at 18:25│Comments(2)【こ】
この記事へのコメント
ま、国場候補は、比例で復活でしょうから、、
そんなに小選挙区で頑張らんでもいいだろうと
思うんですが、、、
それとこれとは違うんでしょうね、、
Posted by 尚巴志スピリッツ尚巴志スピリッツ at 2014年12月15日 00:19
> 尚巴志スピリッツさん

結局は出来レースでしたね。
なんだかなぁ。
Posted by イリー・Kイリー・K at 2014年12月16日 00:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。